気候危機の打開に関するシンポジウムー日本最大のCO2排出都市・川崎市をどうするのか を開催します。
-
[ トピックス ]5月21日(土)シンポジウム、zoom配信に関す...
※QRコードから視聴される場合、お使いの機種によってはミーティングIDの入力を求められる場合があります。その際は「935 0360 2728」と入力をお願...
-
[ トピックス ]気候危機の打開に関する調査と懇談 第5回
4月28日、共産党川崎市議団は、弁護士・気候ネットワーク浅岡美恵氏と懇談しました。 浅岡氏は、2015年パリ協定は、「平均気温の上...
-
[ トピックス ]気候危機の打開に関する調査と懇談 第4回
4月28日、市議団は、気候変動アクティビストのuka(ゆか)さんと懇談しました。 ukaさんは、大学卒業後、某大手企業に5年ほ...
-
[ トピックス ]気候危機の打開に関する調査と懇談 第3回
日本共産党川崎市議会議員団は4月21日(木)、東北大学教授の明日香壽川(あすかじゅせん)氏と「気候危機の打開に関する調査、懇談会」を行いまし...
-
[ トピックス ]気候危機の打開に関する調査と懇談 第2回
日本共産党市議団は4月14日、環境エネルギー政策研究所所長の飯田哲也氏のお話を伺い、懇談しました。 飯田氏が所属する環境エネルギー政策研...